攻略記事ガイド2022.08.01目次初心者向け記事蟻塚の発展戦闘系特化アリ特化アリスキル兵隊アリのステータスアップ内政系ステータスアップ進化中立生物初心者向け記事【戦域戦】目指せダブルリワードへの道ダブリワを取るのはもうちょっと先でいいかな…。そう思っていた時期が私にもありました。最速で強くなるためにはダブルリワードを頑張って取るべし。とはいえ一朝一夕では進まないので、戦域発展の進化について振り返ります。とりあえず中...曜日別コロニー行動をクリアしやすい時間コロニー行動の目標ポイントは、蟻塚Lvとタスクの内容で決まっています。そのため、リワード3に向けて必要な行動は固定化されます。また、毎日の戦域戦との組合せで相性の良い時間があり、その時間に必要な行動を行えば、コロニー行動と戦域戦のどちらも...蟻塚の発展蟻塚レベルアップに必要な資源と条件女王アリのLvUPに必要な資源と条件ここでは、女王アリのLvUPに必要な資源と条件をまとめています。葉倉庫は前提条件となる施設を建設するのに、女王アリで必要な条件以上にLvUPが必要です。Lv肉葉菌土砂甘露その他条件肉倉庫...T9開放に向けた孵化地と進化菌に必要な資源リーダー、蟻塚Lv25到達おめでとうございます。次なる目標はT9開放ですね。建設施設について必要な資源をまとめましたので、ご参考にしてください。ガーディアンアリ孵化地Gアリに必要なのは肉だからどれだけ要求されも余裕かと思い...旅虫の訪問時間について甘露は旅虫から買うのが最も効率がいいです。旅虫生息地をレベルアップすることで、商品の数も増え、訪問回数が増えます。Lv16で商品数を増やしたら、ついでにLv17まであげて訪問回数を増やしましょう。Lv短縮時間(m)商品数1回目2回...戦闘系特化アリ橙アリLv50に必要な経験値早く橙アリをレベルアップさせて新しいスキルを開放したいけど、どれぐらいExpがいるのか調べたい。ということで、Lv50までの必要Expをまとめました。Lv必要Exp累計Exp備考1002202034060442048052,660...橙アリをスキルMAXにするのに必要な胞子の数毎週せっせと胞子を貯めては橙アリのスキルを育てているけれど、結局どれだけ胞子がいるんだろうかと思い、数えてみました。スキル開放に必要な材料橙・戦闘アリスキル1スキル2スキル3 スキル4 スキル5 スキル 6 スキル7 ...特化アリの星アップまとめ特化アリの星アップと星アップ後のスキルに必要な胞子の数について、これまでに出揃っている情報のまとめです。他力本願ですが、誰かが情報を出してくれたら随時更新していきます。星アップに必要な材料星アップに必要な奇妙残骸の入手方法...特化アリ異変に必要な材料ただでさえ足りない胞子を大量に吸われるので放置していましたが、育てたいアリがなかなか被らないのでようやくLvUPしてみました。異変能力の種類異変能力内容解放条件狩猟中立生物ダメージUP、exp獲得量UP堅甲防御力UPLv5...覚醒成長に必要な材料について覚醒成長に必要な材料についてまとめました。覚醒アリの種類が増えない現状では、タワーシェルより覚醒蛋白がもっともらえるといいのですが。覚醒図鑑Lvについて覚醒を進めると、図鑑Lvが上がりバフを得ます。覚醒アンロック...「火力」で考える最強の特化アリ最強の特化アリを考えるうえで、どれぐらいダメージを与えられるのか?は割とわかりやすい評価軸です。そこで、特化アリの「火力」を計算して比較してみました。「ダメージ係数」という考え方ここでは「火力」のことを、8ターンで...続・「火力」で考える最強の特化アリ(ばらつき編)前回、ダメージ係数という指標を用いて、8ターンで与える「平均の」ダメージを計算して、特化アリの強さをランキングにしていました。しかしダメージは平均から大きくばらつきがあることを私たちは経験的に知っています。ラッキーパンチ編がほしいというコ...特化アリの平均スキル使用回数戦闘記録からわかる数少ない情報のひとつにスキル使用回数があります。働いたとか働かないと一喜一憂するわけですが、そもそも平均スキル回数はどれぐらいなのでしょうか。調べてみました。スキル使用回数の数え方フェアリーによると…...スキルで整理する特化アリのおすすめ配置特化アリの種類も増えてきたので、どのアリがどの位置に向いているのか、大きく4つのタイプに分けて整理しました。配置を考える参考にしていただければ。※表に記載の防御バフ・生命バフは星アップ前の性能です。前列:防御スキルを持ち、...特化アリスキル1ターン準備するスキルの発動確率色んなアリの戦闘スキルを眺めながら、結局1ターン準備するスキルって何回発動するんだとずっと思っていました。しかし、期待値の計算の仕方がわからない。確率の問題は総当たりで書き出せばいつか答えにたどり着ける。ということで、総当たり表を書いて考...戦闘スキルで強い特殊効果はどれ?戦闘スキルは説明文が統一されてなかったりわかりにくかったりして、イマイチ性能がよくわかりません。英文の説明と見比べたりしながら、戦闘スキルのバフ効果を考察してみます。もっとも、こっそり修正されていたりすることもあるようなので、考察というか...こんなにある!ダメージアップ・ダウンスキル※ダメージ計算に関することはよくわからないことが多いので、信憑性はご自身でお確かめ下さい。どうせカリスマ解放できないだろうとスルーしていたシーズンアリですが、いい加減無視できなくなってきました。彼らは非常に多様なスキルを持っていま...兵隊アリのステータスアップ細胞に関することまとめ情報が揃ってないところもありますが、ある程度情報がまとまってきたので、一通りの情報をまとめてみます。細胞の名前とステータスガーディアンシューターキャリアー(左上)甲殻細胞防御生命攻撃(左中)毒腺細胞防御攻撃生命(左下)状顎...遺伝子・細菌に関することまとめ細胞と同様に遺伝子と細菌に関することを一通りまとめます。名前が違うだけで性能は同じなので、同一記事にしてます。遺伝子・細菌の名前とステータスガーディアンシューターキャリアー(左)痛撃遺伝子攻撃防御生命(中)猛毒遺伝子生命攻...真菌に関することまとめ真菌コロニー4つの真菌コロニーがあり、各コロニーを一定Lvまで上げると、次のコロニーを開放することができます。真菌コロニーのステータスコロニー名コロニーMaxLv開放条件バフ内容糸状真菌コロニー15全兵隊アリ攻撃力...兵種改造まとめ女王アリがLv22に達すると開放される、新たなアップグレードシステムです。改造パーツの種類兵種改造パーツ全9種類。混合改造宝箱から各2.5%、兵種改造宝箱から各11.1%の確率で手に入ります。パーツ名効果ガ...働きアリ宝物まとめ働きアリの宝物探索についてまとめました。情報が歯抜けですが、ボチボチ更新していきます。宝物の種類すべての宝物をアンロックすると、全兵隊アリの攻撃力・防御力が5.0%UP、生命力が2.0%UPします。宝物をアンロッ...ステータスアップ効果の高い特化アリはどれ?スキル1,3,4,6,7の指揮スキルによって、どのアリにどれだけステータスアップ効果があるのかまとめました。以前洞窟挑戦の記事を書きましたが、そちらも参考にしてみてください。アリ種類別星なしのとき略称クラス1クラス...内政系ステータスアップ採取スピードアップに関する項目まとめ採取スピードアップに関する項目をまとめました。これまで何度もまとめようとしてステータス画面との数値が合わなくて何を見落としてるのかわからなかったんだけど、ようやく見つけてまとまりました。スピードアップに関わる項目は多岐にわたります。...孵化スピードを上げてコロリワ3を制す。戦域戦金曜日は孵化の日。蟻塚発展や進化に比べて孵化に必要な資源は少なく、その代わり加速が大量に必要です。そこで加速やダイヤを節約するために、孵化スピードアップを図ったら、これは金曜だけでなく毎日のコロニー行動が非常に楽になることがわかりま...進化ダブリワ開放までに必要な残骸の数公式discordのコミュニティで定期的に貼られる有名な画像からの転載です。★をつけてるところが次へ進むための条件になっているところで、そこまでの合計を一番右の最低数合計にまとめています。ダブルリワードまでに必要な最低限の残骸の数...T9アリ開放に必要な残骸の数これも公式discordのコミュニティで定期的に貼られる有名な画像からの転載です。GSCどの進化ツリーでも必要な残骸の数は同じです。ただし、初めてT9開放にするときは残骸だけでなく資源もカツカツだと思います。資源もしっかり貯めて進化を開放...高級戦闘MAXまでに必要な残骸の数これも公式discordのコミュニティに貼られた画像からの転載です。MAXまでに必要な残骸の合計は568,430個。途方もないけれどコツコツと残骸を貯めていきましょう。項目12345678910111213141516171819...T10アリ開放に必要な残骸の数公式discoで見つけてたのですが、進化ツリーのネタバレにもなるししばらく寝かせてました。高級孵化にたどり着いた人も増えているので、計画的な残骸の投資に向けて、仕入れていた情報をお届けします。それにしても高級孵化、資源も結構使いますね。久...中立生物中立生物のステータス比較橙中立生物のMAXステータスそれぞれ星11の時のステータスです。赤字は同タイプの中立生物と比較して上昇値が高い項目です。ガーディアンタイプ中立生物タイプGGGG名前オキピタスノコリギクワガタ砂漠鉄甲虫クワガタムシハ...中立生物合成に必要な飼料の数毎日せっせと孵化させた中立生物を日曜日に合成しては一喜一憂するわけですが、その挑戦すらさせてもらえないことがあります。飼料不足。よし来週こそ星9にするぞー!とか意気込んでいざ日曜を迎え、飼料が足りないときのガッカリ感と言ったらないですね。...中立生物のタレント特性まとめ中立生物について大型アップデートがありましたね。どういう風に育てていこうか迷っていたので、まず基本情報をまとめてみました。今は中立生物タイプによる違いが無いのであまり面白みが無いですが、兵種タイプとステータスタイプの組み合わせが異なる中立...中立生物のレベルアップに必要な材料中立生物のタレントシステムが始まって早半年ぐらい経つでしょうか。コツコツと材料を集めてレベルアップしてきたので、必要な材料と条件をまとめました。下記の表は橙品質の中立生物のレベルアップに必要な材料です。紫品質はもう少し緩和されていると思い...