細胞と同様に遺伝子と細菌に関することを一通りまとめます。名前が違うだけで性能は同じなので、同一記事にしてます。
遺伝子・細菌の名前とステータス
| ガーディアン | シューター | キャリアー | |
|---|---|---|---|
| (左)痛撃遺伝子 | 攻撃 | 防御 | 生命 |
| (中)猛毒遺伝子 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
| (右)甲冑遺伝子 | 防御 | 生命 | 攻撃 |
| ガーディアン | シューター | キャリアー | |
|---|---|---|---|
| (左)星球菌 | 攻撃 | 防御 | 生命 |
| (中)星桿菌 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
| (右)星螺旋菌 | 防御 | 生命 | 攻撃 |
星ごとのLv上限や必要素材
| 星 | Lv上限 | DNA 異変誘導酵素 | 高等DNA 特級異変誘導酵素 | 攻撃・防御アップ | 生命アップ |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | – | – | – | – |
| 3 | 5 | 20 | – | 1.5% | 0.6% |
| 4 | 7 | 50 | – | 2.0% | 0.8% |
| 5 | 9 | 100 | 5 | 3.5% | 1.4% |
| 6 | 12 | 200 | 10 | 2.5% | 1.0% |
| 7 | 15 | 500 | 20 | 2.5% | 1.0% |
| 8 | 18 | 800 | 50 | 4.5% | 1.8% |
| 9 | 21 | 1200 | 80 | 4.5% | 1.8% |
| 10 | 25 | 1500 | 150 | 8.0% | 3.2% |
高等DNAより普通のDNAの方が不足しがち。何故か星5でグンとステータスが上がる。星ごとのステータスアップ上限は以下のとおり。4箇所に同じ遺伝子(細菌)が装備できるので、この4倍のステータスアップができる。
| 星 | 攻撃 | 防御 | 生命 |
|---|---|---|---|
| 2(Lv3) | 2.0% | 2.0% | 0.8% |
| 3(Lv5) | 4.9% | 4.9% | 2.0% |
| 4(Lv7) | 8.3% | 8.3% | 3.3% |
| 5(Lv9) | 13.2% | 13.2% | 5.3% |
| 6(Lv12) | 18.3% | 18.3% | 7.3% |
| 7(Lv15) | 24.1% | 24.1% | 9.6% |
| 8(Lv18) | 32.8% | 32.8% | 13.1% |
| 9(Lv21) | 42.7% | 42.7% | 17.1% |
| 10(Lv25) | 60.0% | 60.0% | 24.0% |
Lvアップによるステータスアップ
高Lvになるほど、アップ率も上昇します。
| Lv | 必要Exp | 攻撃・防御 | 生命 |
|---|---|---|---|
| 2 | 500 | 0.5% | 0.2% |
| 3 | 500 | 0.5% | 0.2% |
| 4 | 1,000 | 0.7% | 0.3% |
| 5 | 1,500 | 0.7% | 0.3% |
| 6 | 2,000 | 0.7% | 0.2% |
| 7 | 3,000 | 0.7% | 0.3% |
| 8 | 4,000 | 0.7% | 0.3% |
| 9 | 5,000 | 0.7% | 0.3% |
| 10 | 7,000 | 0.8% | 0.3% |
| 11 | 9,000 | 0.9% | 0.4% |
| 12 | 12,000 | 0.9% | 0.3% |
| 13 | 15,000 | 1.0% | 0.4% |
| 14 | 18,000 | 1.1% | 0.5% |
| 15 | 22,000 | 1.2% | 0.4% |
| 16 | 27,000 | 1.3% | 0.6% |
| 17 | 33,000 | 1.4% | 0.5% |
| 18 | 40,000 | 1.5% | 0.6% |
| 19 | 47,000 | 1.7% | 0.7% |
| 20 | |||
| 21 | 67,000 | 1.9% | 0.8% |
| 22 | |||
| 23 | |||
| 24 | |||
| 25 |
カンスト時のステータス
- 全兵隊アリ攻撃力240%UP
- 全兵隊アリ防御力240%UP
- 全兵隊アリ生命力96%UP


コメント