※ダメージ計算に関することはよくわからないことが多いので、信憑性はご自身でお確かめ下さい。
どうせカリスマ解放できないだろうとスルーしていたシーズンアリですが、いい加減無視できなくなってきました。彼らは非常に多様なスキルを持っていますが、そのなかでダメージアップ・ダウン効果を持つスキルの多いこと、効果範囲もまちまちです。旧アリを含めてダメージアップ・ダウン効果を持つスキルを整理してみました。
ダメージUPDOWNスキルの整理
スキルは味方にバフがかかるものと、敵にデバフがかかるものと、効果対象で2種類に分けられ、
- 味方にバフがかかる(与えるダメージがUP・受けるダメージDOWN)
- 敵にデバフがかかる(与えるダメージがDOWN・受けるダメージUP)
影響を受ける攻撃は次の4種類に分けられます。うーん、ややこしいですね。
- 味方のスキル攻撃によるダメージUP
- 味方の兵隊アリ通常攻撃によるダメージUP
- 敵のスキル攻撃によるダメージDOWN
- 敵の兵隊アリ通常攻撃によるダメージDOWN
味方が与えるダメージがUPするスキル
| アリ名 | スキルNo. | 対象範囲 | 効果ターン | スキルダメUP | 通常ダメUP |
| ヘラアゴハリアリ | 5 | 自分 | 継続2 | 30% | 30% |
| オレンジトゲアリ | 8 | 自分 | 常時 | 30% | 30% |
| オレンジスパイダーアリ | 8 | 自分 | 常時 | 61% | 61% |
| アゴテングモアリ | 8 | 自分 | 常時 | 45% | 45% |
| クリムゾンフラッガーアリ | 8 | 自分 | 常時 | 25% | 25% |
| ワイズバーサーカーアリ | 8 | 自分 | 常時 | 50% | 50% |
| テトラポネラ・ルフォニグラ | 8 | 自分 | 常時 | 35% | |
| マーマラチャン・ジスティアリ | 8 | 味方全体 | 常時 | 5%→40% | 5%→40% |
| オオガタハキリ | 5 | 味方全体 | 常時 | 10%→80% | |
| アファントチルス | 8 | 味方ランダム2列 | T1~4 | 60% | |
| サイフェルミエルメクスアリ | 8 | 味方ランダム2列 | T5~8 | 60% | |
| アイトン・ラパックス | 8 | 味方ランダム2列 | T1~4 | 60% | |
| テトラモリウムアリ | 8 | 味方ランダム2列 | T5~8 | 60% | |
| パンダアリ | 8 | 味方ランダム2列 | T1~4 | 60% | |
| アリバチアリ | 8 | 味方ランダム2列 | T5~8 | 60% | |
| ダスキーラッカーアリ | 5 | 味方後列 | 25% | ||
| ジェットブラックアリ | 8 | 味方G全体 | T4以降 | 30% | |
| ネムノキアリ | 2 | 味方S全体 | 常時 | 80% | |
| ハカホリアリ | 8 | 味方C全体 | T1~4 | 35% |
アップ率はすべて星アップ前Lv10の値です。第1世代、第2世代のアリは「与ダメージUP」という表記が多いですが、これはスキルダメ・通常ダメ両方を指しているそうです。第3世代であるシーズンアリはスキルダメか通常ダメか、若しくは両方かという表記がほぼされているので、明確になりました。ネムノキは単に与ダメージとしか書いていものの通常ダメだけUPらしいですよ。
味方が受けるダメージがDOWNするスキル
| アリ名前 | スキルNo. | 対象 | 効果ターン | スキルダメDOWN | 通常ダメDOWN |
| クワガタアリ | 5 | 味方ランダム2列 | 継続2 | 35% | 35% |
| アイトン・ラパックス | 2 | 味方兵力低い1列 | T1~4 | 25% | 25% |
| ベルベットアントアリ | 8 | 味方全体 | T1~4 | 30% | 30% |
| マーマラチャン・ジスティアリ | 5 | 自分 | 常時 | 45% | 45% |
| フェイドール・ニッタネリ | 8 | 自分 | 常時 | 50% | 50% |
| ルビースレンダーアリ | 8 | 自分 | 常時 | 25% | 25% |
| ジェットブラックアリ | 5 | 自分 | 常時 | 25% | 25% |
| プレデターアリ | 2 | 自分 | 常時 | 25% | 25% |
| ブラッドジャイアントアリ | 5 | 自分 | 継続1 | 50% | 50% |
| ゴーストアリ | 2 | 味方C全体 | 常時 | 20% | |
| ジェットブラックアリ | 8 | 敵味方全体 | T1~3 | 20% | |
| シールドウォーデンアリ | 8 | 味方G全体 | T1~4 | 30% | |
| プレデターアリ | 8 | 味方S2列 | T1~3 | 30% |
これも第1世代、第2世代のアリは単に「受けるダメージがDOWN」としか表記がなく、長年リーダーたちを困らせてきましたが、スキル攻撃・通常攻撃どちらもDOWNするそうです。
敵にデバフを与えるスキル
| アリ名前 | スキル名 | 対象 | 効果ターン | 敵が与える スキルダメDOWN | 敵が与える 通常ダメDOWN | 敵が受ける スキルダメUP | 敵が受ける 通常ダメUP |
| ヘラアゴハリアリ | 8 | スキル当たった 敵の行列 | 継続2 | 18% | 18% | ||
| バーチェルグンタイアリ | 2 | スキル当たった 敵の行列 | 継続1 | 21% | |||
| ゴーストアリ | 5 | 敵後列 | 継続1 | 30% | |||
| オオアギトアリ | 2 | スキル当たった 敵の行列 | 継続1 | 20% | 20% | ||
| サスライアリ | 8 | スキル当たった 敵の行列 | 継続1 | 20% | 20% | ||
| アファントチルス | 2 | スキル当たった 敵の行列 | 継続1 | 20% | 20% | ||
| サシガメ | 2 | スキル当たった 敵の行列 | 継続1 | 20% | 20% | ||
| ルビースレンダーアリ | 2 | 敵ランダム1列 | 継続1 | 20% | 20% | ||
| バーチェルグンタイアリ | 5 | 敵2行列 | 継続1 | 35% | |||
| パンダアリ | 2 | 敵全体 | T1~4 | 40% | |||
| プレデターアリ | 5 | スキル当たった 敵の行列 | 次回 | 30% | |||
| プロアッタアリ | 5 | 敵の後列 | 継続1 | 30% |
そんなに多くないので、与ダメDOWN、受ダメUPまとめました。こうしてまとめてみると常時発動スキルはほぼ無く、狙い通りに発動するか期待できないのがネックかなと思いました。
新世代のアリほど丁寧にスキルの説明が書かれているので、じゃあ旧世代アリのスキルはこういうことだったのかなあと類推しながらスキル文を読んでいます。あ、ちなみに星アップで得られる「兵隊アリの与えるダメージUP」はスキル・通常攻撃どちらも対象とのことでした。そんな実感は無いんだけどな…。


コメント